
(続)沖縄の有名店テイクアウト
引き続き沖縄飲食店の名店テイクアウトということで何店舗か連投します。
正直どれも美味しいのは間違いないですが、ちょっと割高感があったのも否めません。飲食店を応援する気持ちが必要です。
どこも沖縄の人ならわりと知られてるお店ばかりですが、沖縄に本土から赴任したばかりで美味しい飲食店情報に飢えてる方には参考になさってください。
・味らく田(那覇・首里鳥堀)
こちらは土鍋の炊きたてご飯が美味しいんですが、流石にテイクアウトではあの炊きたて感は難しいですね。
ただそれ以外の料理も絶品なので1,500円は決して高くは無い。
・燕郷房(那覇・泉崎)
沖縄中華の超有名店中華です。
全部美味しくいただきましたけども、お得感はランチの弁当のほうがあるかも。
・キャプテンカンガルー(名護)
沖縄のハンバーガーの有名店。いつも激混みでは入れませんが今回は自粛期間中に伺ったので比較的スムーズにたべることができました。
写真はたしかバーベキュー的なやつです。パティもバンズもソースもチーズも全部旨いっすよ。でもやっぱそこそこいいお値段ではあります。
・新小屋(アラコヤ)(那覇・栄町)
こちらも言わずとしれた有名店。いつも遅めにはいるともつ焼きは終わってることが多いけどもテイクアウト期間中なら前日予約でたべることができます。
ただ・・もつ焼き5本盛りってお店でも1,000円でしたっけ?とてもうまかったけど。
以上です。
5/14からは飲食店の自粛要請も解除になる見通しですね。飲食店の営業再開は楽しみなような不安なような複雑な心持ちであります。